ちょうど1週間前、10月17日の海です。
飼い主達もまさか、10月中旬を過ぎて海に遊びに行けるとは思っていませんでした。
今年は例年に比べ暑いのでしょうか。
海大好きっ子達なので、一日でも多く連れて行けることは嬉しいことです。
心配していたクラゲも出ず、たっぷり泳がせることができました。
さすがに海水浴のお客さんはいませんでしたが、釣りをしている方が2人ほどいました。
釣りといえば、この夏、釣り糸事件がありました。
泳ぎ終わったピースを洗おうとすると、足に糸のようなものがついています。釣り糸です!
長い毛に絡まっているのかと思いきや(絡まっていて欲しいという希望でもありました)釣針ごと足に刺さっていました。
遊んでいる時にはついていなかったので、砂浜を歩いて帰っている時に、刺さったと思われます。
私、知らなかったのですが、釣り針には「かえし」と呼ばれるものがついているらしく。
U字型になっているのを、逆に戻せば取れると思ってたのですが、そうではないのですね。
何とか出来ないものかと、オット君が四苦八苦していたところ、ポリッと折れたんです!
ヤッタ!神さまー!

無事、抜くことが出来ました。
幸い、奥深くではなく、皮の浅いところでしたので、血もほとんど出ず大事にいたらなかったのですが、ピースには、痛い思いをさせてしまいました。
飼い主が気をつけてあげなければですね。
これを機に、車にはハサミや簡易救急セットを積んでいます。何かあった時に使えそうですので。
そんなこともあった海ですが、楽しいことの方がいっぱいの今年の海でした。
さすがに今度こそ、この日が最後の海となりました。
また来年ね♪