服従競技が終わり、しばらくして、再びピースの出番がやってきました。
出待ちしていた車から出られてウキウキの様子。ぷぷぷ
選別の場所は、先ほどよりも、もっと遠い場所で行われました。
眼鏡をかけて見ていましたが、ピースの姿は、白いふわふわの塊にしか見えません

最大サイズで撮って、トリミングした画像なので、大変粗いデス。
競技直前のピーちゃん。
こんな様子で大丈夫なのかと心配になりましたが…。
始まりました。
先生の手の匂いをつけた布を嗅がせてもらいます。
5枚並んでいる布の中から正解を選びます。
写真を編集しながら思いましたが、よく隣のゴルちゃんに、「こんにちは~♪」なんて行かなかったものですね。(笑)
真面目に匂いを嗅いでいるようです。
選んだ布をくわえ、戻ります。
見ているだけでは、正解なのかどうなのか全く分からないのですが。
どうやら褒められたようで、二回目は嬉しそうに走っていきました。
そして、これが三回目の写真。
台の上に足をかけています。

ついには、上って匂いをクンクン。
正解を取ってきたら、どんな嗅ぎ方でも良いと聞いていたので安心はしていましたが…。あまりかっこよくはありませんね

先生も、競技直前に「台にだけは上らないでね」とピースに言っていたのだとか。
ピースの耳には入っていなかったようです。

無事、三回ストレートで正解出来たようです。
ピース、よく頑張ったね!
次回は、初出場ルーナさん編です。

