ルーナの隣にいるのは、ジャックラッセルの男の子、ニコちゃんです。
まだ五か月のパピちゃん。
ニコちゃんの可愛さにメロメロでした。
なのに…。
ピースがガウガウを…。

飼い主の怒り心頭!!!!
そして…。
つながれました。
ニコちゃんのご家族は、とても優しい方で、そんなピースにもかかわらず、仲良しになれるようにと、ボールを転がしたりと、色々工夫をして下さいました。
こんな風にしていると、しっぽをフリフリさせて友好的に見えるのですが、しばらくするとガウッとするピース。

ニコちゃん、ニコちゃんのお父さん、お母さん、本当にごめんなさいでした。
それにしてもニコちゃん、ピースとは同じ犬種とは思えないほど足が長くてかっこ良かったです。
これ以上迷惑をかけられませんので、誰もいないランに移動です。
寂しく遊んでいると、ペロミちゃんのお父さん、お母さんが、ペロミちゃんと梵ちゃんを連れて遊びにきてくれました。
嬉しかったです

早速、みんなで追いかけっこが始まりましたよー!
ルーナも積極的に走っています。
ピースも走っているのですが、足が遅く、かろうじて影だけが映ってます(笑)
ねっ、ちゃんといたでしょ。
短足犬の宿命デス(笑)
梵ちゃんとペロミちゃんがじゃれ合ったり、走っていると。
ピー&ルーチームも走り始めました。
相変わらず、オーナーさん大好きなピース。
可愛がってもらって大喜び。良かったね、ピース。
ペロミちゃんご家族には、会うたびに親切にしていただいています。
飼い主達からも感謝、感謝です。
ここのランを訪れる方達は、優しい方が多いなぁとオット君と話しています。
普段は、ジャックラッセルとは思えないほどおっとりマイペースなピースですが、時々出始めた問題行動、何とかせねば!頭が痛い…(ノ△・。)うぅ。。。
そうそう、先日、先生に、ガウ対策のちょっとした秘策を教えていただきました。
成功したらお話させて下さいね♪お話出来ますように…祈り