いつもは1カ月、二カ月以上の前の写真ですが、本日はめずらしく、今日の写真です。
パートナーズハウスゆあさに行ってきました。
ですが…。写真を撮れたのは、わずか10枚。
いつもは、多い時は200枚くらいは撮っているのですが…。
撮れなかった理由は、ピースのせいです。
仲良くでもありませんが、普通に写っているピースと柴犬の助六君ですが、ランに入ってすぐ、ケンカになりました。
間違いなくピースが悪いはずです。スミマセン

ピースが悪さをしないか、気が気ではなく、写真どころではなかったのです。
ルーナさんも、無駄にワンワン吠えてましたし…。
一緒にうつっているのは、甲斐犬のペロミちゃんです。穏やかで、温厚で、羨ましい限りでした…。
ピースが気になり、心休まる時がなかったのですが、ただ、前回ご紹介した五か月のパピー、こゆきちゃんには癒されましたよ。
可愛いです。(*^^*)
最近、せっかく元の穏やかでフレンドリーなピースに戻って喜んでいたのですが、また以前のやんちゃ犬に戻ってしまうのでしょうか?ちょっとではなく、かなり心配している飼い主です。

助六君、こゆきちゃんの飼い主さん達、ぺろみちゃんの飼い主さん達には、とても親切で優しくしていただきました。ありがとうございました

こちらは三日前のお話です。今年最後のトリミングに行ってきました♪
今年の汚れをさっぱり落としてもらって、キレイになったお二人さん。
めずらしく、挙手がキレイに決まりました♪
もちろん、目線の先は、私の手にしているフードです。(* ̄m ̄)
こんなお正月らしい飾りをつけてもらっていましたよ。
ピースは、色違いのイエローです。
飾りを撮っていたのですが、偶然ルーナがおしとやかに写ってました。
プリンセスルーナさんねぇ…。
ピースとのじゃれ合いが始まったのですが。
これが、ルーナの真実の姿です(笑)
ルーナの耳の黒い毛も、いつも間にやら、コーイケルホンディエらしく立派に伸びてきています。
ルーナは、まだまだパピーな感じがするのですが、来年二歳になるもんね。早いものです。
今年も、ペットブログをご覧下さった皆様。
どうぞ来年も。
また来年も、親ばかペットブログにお付き合いいただけると嬉しいデス。
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
せっかくキレイにしてもらいましたが、お正月もドッグランの予定だわ。
