10回目のうみ「ピース編」の前に、一昨日行ってきた高野山のお話です。
あいにくの雨と霧。
人間は、傘をさしましたが、ワン達は、濡れながらのお散歩でした。
気温は19度。お散歩するには、ちょうどいい涼しさ。雨さえ降っていなければ、最高のお散歩日和だったでしょう。
だけど、ワン達、特にピースは、雨なんて全然気にした様子もなく、上機嫌でした。
ピースは、一人っ子の時、何度か訪れたことがありますが、ルーナは、初めて。
悪天候にもかかわらず、たくさんの方が来ていましたよ。
まだ無駄吠えの治っていないルーナなので、団体の参拝客とすれ違う度、吠えないかと気にしながら歩きました。
残念ながら、三度吠えてしまいました。そのうち一回は、お地蔵様に向かってワン!(^-^;)
傘をさしていたので、無駄吠え防止スプレーを用意していなかったんですよね。
三回目に吠えた時、スプレー噴射してから、団体客に二度すれ違う機会がありました。
偶然か、そうでないのか分かりませんが、吠えずに通り過ぎることが出来たのでホッ。
ピースがいつもしているように、ルーナもやりました。
大きな杉の木にタッチして、エネルギーをいただいてきましたよ。
ルーナの隣に映っている木の根っこ。
全体を写してみると。
こんなに立派な杉の木です。
大地にしっかり根をはり、堂々落ち着いた姿は、生命力と神々しさを感じます。
雨が降っていたこともあり、写真もあまり取ることが出来ませんでしたが、白く立ち込めていた霧のおかげで、普段とは違う神聖な雰囲気が漂う中でお散歩が出来ました。
ルーナ、吠え癖頑張ってなおそうね!
