8回目の海が抜けていました

このブログは、記録でもあるので、残しておこうと思います。
先に、海に入るのは、決まってルーナの方。
海が楽しくて仕方ないようです。
ぴったりの息で、泳ぎ始めたお二人さん。
泳ぐ垂れ耳さん達の後姿。
ぴったりくっついています。
どうやら勝ったのは。
またもやルーナさん。
ピースの顔、なんだか残念そうに見えますね(^-^;)
ルーナは、すごく楽しいみたいで、投げるとおもちゃに向かってまっしぐら。
毎回、ピースは出遅れてしまいます。
ピースの方がおっとりさんですからね。
ピースにぃたん、ガンバレ!
何度投げても、ルーナの方が先にスタートして。
おもちゃをくわえて戻ってきます。
ところが…。
熱しやすく冷めやすいルーナ。
何度か泳いだら飽きてしまい、全く海に興味を示さなくなりました。
ですが、ピースは違います。
好きなことは、飽くことなく、延々と続けることができます。
例えば、サッカーもそうね。
この後、何度も何度も楽しそうに泳いでいたピース。
夜まででも遊んでいそうなほどです。
帰るのが分かった時、本当に残念そうな顔をするので、心苦しい飼い主です(^-^;)
飽き性と凝り性、どこまでも正反対な性格のピースとルーナなのでした。