朝のお散歩です。早い時間に出ても、全然涼しくありません。
いつもの公園にやってきました。嬉しそうなルーナさん。
この日も、私達を見つけた父が、やってきました。
そして、ピースを自転車のカゴに乗せて、グルグル周ります。
ピースは、仕方なくと思っていたのですが、まんざらでもなさそうな笑顔。ぷぷぷ
戻ってきたピースのそばに、寄ってきたルーナさん。
ルーナも乗せて欲しそうに見えるのですが、多分怖がると思います。
なぜなら、父に、抱っこされるだけで、プルプル震えているくらいなので。

トラウマになるといけないので、ルーナはせめて抱っこが大丈夫になってからね。
時間もきたことだし、そろそろ帰りましょう。
公園からの帰り道。
楽しそうに歩いているピースですが…。
必ず、あの病気が始まります。
そうです、これです。
歩くの拒否病です。
これが当たり前の姿なのですが、止まらず歩くルーナがお利口に見えます(笑)
あら、ホントねー。ピーちゃん、エライわねー。(-゛-メ)

写真を撮ったのは、一部です。実際、もっと頻繁に止まってます。
これ、疲れて動けない訳ではないんです。私達を追い越し、先を歩いているオット君が呼ぶと、すっ飛んで行くんです。
理由は、オット君があげる一粒のフードの為にデス.。
ピースのヤツめ!!!!

ルーナの笑顔、癒されるわぁ。

あっ、そうそう、ルーナさん、あなたも吠え癖治るように頑張ろうね。
