ドッグランパートナーズハウスゆあさです。
ピースが嬉しそうな顔で見上げているのは、大きなボール。
「ボール」もしくは、「おやつ」のある時は、キビキビと指示に従います(笑)
昨日、狂犬病の予防接種に連れて行ってきました。
相変わらずピースは、病院に着いた時から、大はしゃぎ。
待合室でも、尻尾フリフリでハァハァしながら、嬉しさで興奮していました(^-^;)
診察台に乗せられると、尻尾のフリフリがいっそう高速に。
診察台が体重計になっているのですが、ピースが動くのでなかなか測れません。
興奮Maxで「オスワリ」の指示も聞こえてませんしね。

家を出る時、しっかりおしっこをさせていったにも関わらず、やっぱりウレションしました。

フィラリア検査の為と狂犬病の二本の注射をしてもらったのですが、注射の最中も、止まることなく尻尾を振るピースに看護士さんも大笑い(笑) ここまで嬉しそうに注射される子は、珍しいんですって!
さて、一方ルーナさんはというと。
ピースとは対照的に、尻尾は垂れ下がり、台に乗せると、プルプル、プルプル震えています。
いつものやんちゃ姫の面影もありません。
まだ終わってもないのに、診察台から飛び降りる始末。

同じ犬とは思えないこの違い。
注射が終わると、先生から逃げるように、そそくさと診察室を出ようとするルーナ。
それとは逆に、嬉しそうに興奮しながら、診察室の奥にある先生の部屋の方へ行こうとするピース。

そんなこんなの予防接種でしたが、無事終わり、フィラリアのお薬をもらい、ひと安心です。
次、病院に連れて行くのは、8月のワクチンか。
