これは、二週間前のドッグラン。
正午過ぎについたのですが、涼しく、過ごしやすかったので、屋外で思いっきり駆け回りました!
以前綴ったジャックラッセルの性格が好評でしたので(スミマセン、嘘デス。笑)、その②を綴ろうと思います。
体重について。
平均5~8㎏ 体高÷5が適正体重と言われています。
ピースは、体高30㎝ 現在5.8㎏~6.3㎏ぐらい。
ベスト体重なので、維持するようにと、かかりつけのお医者様に言われています。
去勢をしていると、食欲が旺盛になるので、気を付けて下さいとのことですが、ピースは去勢前から、食欲旺盛でした(笑)
正確には、冬の寒い季節には、5.8~6㎏ 暑い季節は、6~6.3㎏です。
訓練士さんに教えていただいて知ったのですが、犬は冬の方が代謝が上がり、体重が減少し、夏に太るようです。私は逆と思ってました。
とにかく、食べることが何より大好き!食べ物があると、目の輝きが違いますからね。
なので、拾い食いに、気を付けなければいけません。食べさせていない子のようです...(゚∀゚ll)
食いしん坊ゆえに、逆に、薬などは、食べ物に混ぜると、気付くことなくペロリと食べるので助かります(笑)
ピースは、ラフコート(毛が長い)なので、同じ体重のジャックラッセルと並ぶと、一回り大きく見えます(笑)
前にも書きましたが、ミックス犬と間違えられることもしばしば。
昨日のドッグランでも、「テリアですか?」と聞かれたので、「ジャックラッセルです」と答えると、「毛が伸びてますねぇ」と不思議そうに言われました。
もじゃっくの知名度は低いようです。(* ̄m ̄)
去勢のお話がでたので、おしっこ事情なども…。
ピースは、去勢前(7か月頃に手術)は、座ってしていました。なので、当然そのまましてくれると思っていましたが…。
ある日(一歳になったあたり)、散歩中、片足を上げたのです!!!!(゚◇゚;)!!!
最初は、微妙な上がり方だったので、きっと、何か踏みたくないものでもあって、偶然上がったように見えたのね…。
と思いました。そう、思い込ませました(笑)
次にした時は、座っていたので、やっぱり偶然だったのね!と安心していたら、忘れた頃にまた上げたんです。
これは大変!と、足を上げたら、その都度手で下げるようにしました。すると、また座ってするように。ほっ。
しかーし、いつの間にやら、足上げ頻度があがり…。今では8割ぐらい、上げてしています。
ピースの先生曰く、ワン友の足上げ姿が、カッコよく見えるからしてるのかも…と。
つまり、「憧れの足上げ」ということね。ふむふむ。(笑)
最初はぎこちなかった足上げも、今じゃ、上げっぷりがサマに?なってるような…(^-^;)
だけど、一般的なワンコより、おしっこ(マーキング)の回数は、グンと少ないかな。
だけど、そんなピースですが、家の中では、シートの上で座ってしてくれます。感謝。感謝ですよ。(人-)
ピースなりに気を使ってくれてるのかしら?
それを続けてくれるなら、外での足上げには、目をつぶりますよ!(笑)
ジャックラッセルの性格とは関係のない記事になったような…。まっ、いいか。(^▽^;)
トラックバックURL: