先週金曜日のことです。
サツマイモの苗を植えました。品種は鳴門金時です。
オット君は初めてですので、叔父からレクチャーを受け真面目に(笑)作業しています。
監督犬Aルーナさんは近くで。
監督犬Bピースさんが遠くから見守っています。
植え付けが終わったら水やりをして終了です。
秋が楽しみです♪
今日は、紅あずまの苗をいただいたので、植えさせてもらいました。
実は、苗選びをするとき「鳴門金時」と「紅あずま」のどちらにしようか迷ったので嬉しいプレゼントです。
秋が楽しみです♪
こちらは、昨年冬に植えた栗の木「銀寄」
すくすく育っています。
こちらも同じく栗の木「美玖里」
ワンコと一緒に撮ると成長具合が分かりやすいですね。
モデル犬交代です。
この木は、栗の木と同時期に植えたブルーベリーの苗です。
モデル犬ルーナさん、またまた登場です。でも表情が硬いわよ(笑)
こちらは別の品種のブルーベリーです。名前は忘れました。
サツマイモ苗の植え付けの監督とモデルのお仕事をこなしたおふたりさん。
報酬のリンゴをもらいました。
さてさて、ルーナさんは何をしているのかというと、最近購入したワンコ用バッグに入る練習をしています。
8kgまでのワンコが入れるようになっています。
クレートなど狭いところが大好きなルーナですが、これは嫌がるかなぁと思いきや。
入ったまま出てきません

ピース用のも買ったのですが、ダメでした

このバッグが活躍したお話は、また後日です
