サンタさんをバッグに写真を撮り、味夢の里とお別れです。
次に向かったのは。
道の駅、丹後王国「食のみやこ」です。
西日本最大級の道の駅で甲子園球場が約8個分の広さだそうですよ!
入口では、巨大なカニのオブジェがお出迎え。
あまりの大きさにピースもびっくり!?(笑)
モデルの報酬を急いで取りに来ます。
ここに来たのは16時ごろ。イルミネーションが灯り始めていました。
森の散策路をお散歩です。
11月下旬なので、あちこちで紅葉して綺麗でした。
平日の夕方でしたので、お客さんも少なくゆったりしてました。
急にワン達が向こう側をのぞき込みました。
ワン達の視線の先には、ヤギか何かの動物がいましたよ。
さすがワンコ。嗅覚が鋭いですね。
森の散策路の次は、園内をぶらりお散歩です。
「トン's キッチン」と言うレストランの前に豚さんの置物がありました。
尻尾を下げ、一瞬ひるんだルーナさんですが…。
勇気を出してお尻をクンクン。
動物と思ったみたいデス(笑)
色々チェック。
恐怖のあまり、3m以内に近づくことが出来ないピース。
最初の写真に、ルーナしか写っていないのは、怖くてすでに逃げていたからです

「何ともないよ!」と教えてあげる優しい妹ルーナさん。
ですが…。
豚さんの上におやつを置いたりしてみましたが、最後まで近づくことが出来ませんでした。...(゚∀゚ll)
コマのような椅子がたくさん置いてありました。
こういうのは、大丈夫なのにね。
淡路島に行った時にあったのと同じ玉ねぎドームがありました!
秋の夕暮れは早いです。みるみる暗くなっていきました。
宿泊施設のチェックイン時刻が迫ってきましたので、全部はまわり切れなかったと思うのですがここで終了です。
次回に続きます
