今日は、ピースの訓練日。
訓練が終わり、送り届けていただいた夕方、ちょこっと脚即歩行を見てもらいました。
ですが…。
ピースの大好きな訓練仲間が乗っている先生の車が気になり…。
私が「アトヘ」などの指示(左横につかせる)を出すも、全くの無視。ピースの心と頭の中は、車の中のワン友にだけ向き、車の方に行こうと、ひっぱります。
ピース!と呼んでも、飼い主のことなんて、一切見えてません(T-T*)
だけど…。
先生が、リードを持ち「ピース、アトヘ!」と言ったとたん、ピシっと先生の横にお座り。
しっかり注目しています。先生が歩くと、尻尾をフリフリさせついて歩き、視線はつねに先生に注がれています。
軽やかな足取りで、笑顔まで浮かべて。「どうぞ、なんでも言って下さいな!従いますよ!」なんて声が聞こえそう。
まるで別犬。「信頼関係

」の四文字で結ばれています。━(*゚д゚*)━…
普段の自主トレでは、最近ちょっといい感じになってきたかも…と思ってたところだったのに…。
先生との雲泥の差に、打ちひしがれましたよ。(;へ:)
私と練習する時は、あまり楽しそうでないので、まずは、意欲的にさせることが今回の課題となりました。
私に一番足りていないのが、褒めることだそうです。先生は、ピースがして欲しいことや、正しいことをすると、すかさず、「そうそう!」と言ったり、撫でたりします。褒めるタイミングも大事だそう。
私には、それが少ないらしく、正しいことをしても、あまり褒められないので、テンションが上がるどころか、下がる一方なんだそうです。そうアドバイスをいただきました。
それが出来たら、今度は、誘惑が多いところでも、出来るようになることです。
課題が山積みだわ…(ノ△・。)
結構凹みましたが、先生が必ず出来るとおっしゃって下さったので、頑張りますよー!
ピースとの信頼関係を深めたいですからね。(^-^)b
ピース、訓練付き合ってね!よろしくー!さぁ、褒めまくるわよー!(笑)
それにしても、お世話になっている訓練士さん、本当に素敵な先生なんですよね。先生と出会えたこと、私もピースもすごく幸せに思っています♪
さて、写真ですが(笑)、お花見の後に行ったドッグランの様子です。
オット君、大きくフライングして、ボールを追いかけたのですが、簡単にピースに追い越されました。
あんなに小さいのに、動物の運動能力ってスゴイっ!!
ランキング参加中。クリックしてもらえると嬉しいです♪
ピースの夜ご飯は、毎日手作りしています。朝は、ドッグフードのみ。もし、ピースを預けなければいけない時など、作ってあげられないこともありますよね。その時、ドッグフードだけでも寂しく思わないように…、そうしています。
この日のご飯は、味付け前のヒジキの煮物から、ピースの分をとっておき、マグロをプラスして煮ています。
簡単に作れるものばかりですが、毎日となると、ちょこっと手間がかかります。でも、理由があるからなんです。
人間だって、毎日同じものを食べていたら飽きるだろうな…と、ちょこんとトッピングをつけてあげるようになりました。徐々にそのトッピング量が増え…、いつの間にか70%手作りに。あとの30%は、栄養成分に自信がないので、ドッグフードをトッピングしています。
人間に比べると短い寿命ですからね、おいしい幸せもいっぱい経験させてあげたいな、と思うんです。
隅々まで、キレイになめとります。
食べ終わったと思ったら、なぜか反対側に回って、ペロペロ。
この後も、何度もペロペロが繰り返されます。器が溶けるんじゃない?と思ってしまいます(笑)
手作り食の一番の原動力は、あなたのペロペロ姿なのよ!ピース君。ぷぷぷ
だから、ピースの為というより、飼い主の為かな。
そう思ってくれていたら、最高に嬉しいんですけどね。
おいしそうに、嬉しそうに、食べているのは、食後のデザート?骨付き鹿肉。
うーん、手作りでも、そうでなくても、食べられれば、満足みたいね。(笑)
ランキング参加中。クリックしてもらえると嬉しいです♪
きっと、もうほとんど散ってしまってるよね。と思いながらも、根来寺へ行ってきました。
ここは、桜の名所でもあります。
到着してみると、駐車場がほぼ満車。たくさんの人たちがお花見に訪れていました。
散り始めの木もありましたが、満開でちょうど見頃の桜もたくさんありましたよ!
風が吹くと、ピンクの妖精達がひらひらと舞い降り、とてもきれい。
桜のじゅうたんの上で、ハイ、チーズ!
あれっ?ピーちゃん、お鼻に何かついてますよ!
桜の花びらでした。わんこの鼻は濡れているので、くっつきやすいんですね。( *´艸`)
先日のお花見の時は、なんと背中に可愛らしいてんとう虫をつけてました。写真に撮りたかったんだけど、ピースに気付かれると、口にしそうだったので、急いで逃がしたんです。(笑)
そうそう、露店の焼き鳥や唐揚げ屋さんから漂う匂い。ピースには相当魅惑的だったようで、よく立ち止まってました。ピースにとっては、拷問ゾーンだったかな?(* ̄m ̄)
最近、オカメインコのコウメは、なぜだかピースのサークルに寄っていきます。
この日も、ペタペタと歩きながら近寄っていきました。
ある時は、止まり木代わりにサークルに舞い降りるコウメ。上の写真とは違う日です。
飼い主は、冷や冷やしましたよ。
飼い主の予想では、ピースに吠えらえ、飛び去ると思ってました。
だけど、そうではなく、尻尾をフリフリさせながら、立ち上がるピース。
コウメも逃げる様子はありません。
そして、柵越しに、コウメをペロペロしはじめました!Σ(・▽・ノ)ノなんと!!
コウメも、サークルにとまったまま動きません。二重のビックリ!
ピースの先生に、この様子を話すと、ピースはコウメに好意があるのだとか!
猫やワンコが鳥さんと仲良くしている写真を見ては、羨ましいなと思うのですが、怖くてできません。
飼い主も、コウメの気持ちがさっぱり分かりません。
誰か教えて下さいなー!(笑)
ランキング参加中。クリックしてもらえると嬉しいです♪
ここは、ピースと私の秘密の公園♪( *´艸`) オット君を連れて来ましたよー!
お花見の超穴場スポット。ピースとのお散歩で、偶然見つけた公園なのです。
オット君を誘導するように、すべり台を上るピース。
ピースも、桜を見せたかったんだよね!
見事に咲き誇る桜に、オット君は、感動してました。
なんだか得意げそうなピース。うふふ
突然、階段を降りたので、驚きました。
いつもは、すべり台の方から下りていて、階段を使ったのは初めて。
オット君がリードを調整したので良かったのですが、今度来る時も気をつけなきゃね。
そうです、この後ドッグランへ行きましたー!
来年のお花見も、ここに来ようね♪
ランキング参加中。クリックしてもらえると嬉しいです♪
一週間ぶりに公園に行ってみると、桜が満開!
この前来た時は、ほとんど蕾だったのに!
万歩計代わりに持ち歩いているiPodで撮影。いつも使っているカメラが欲しかった…。
せっかくなので、記念撮影しようねー!
リスさんの隣で、ハイ、チーズ!
もう少し、リスさんに近づいた方がいいわね。おやつで釣って、移動させてと…。
ピース、こっち向いてー!
ん?上を眺めています。
これ、偶然の一枚ではなくて、この後も、何度か上を見ていました。
ワンコにも、桜の美しさが分かるのでしょうか?
サラダバイキング中のピース。ほんとにもうっ!(笑)
そんなの食べちゃダメですからね!
せっかく桜がキレイでしたのに、焼き鳥の串や、お弁当のゴミがたくさん落ちていたのが、残念でした。
何度口の中に、手を突っ込んだことか!(^-^;)
すべり台にも上ったので、記念撮影。
写真が好きというより、アナタのことが好きなのよ!
やっぱり桜が気になるようです。
明日、オット君がお休みなので、さそってあげようね!
ランキング参加中。クリックしてもらえると嬉しいです♪
copyright 2005-2007
PeaCeFul*DayS all rights reserved. powered by
FC2ブログ. designed by
sherrydays.