
羽を膨らまして、こんな風にふっくら丸くなります。
膨らんだ姿、ぬいぐるみっぽくて可愛いんですよね

のように見えますが違います。オカメインコのコウメです。笑
いえ、何も・・・。


この真剣な眼差しは・・・。
ピースがリンゴ

絶対に癖になる・・・私の予感は当たりました。
実家の前を素通りしようとすると、踏ん張って動かなくなるんです。
ここに来れば、必ずリンゴが食べられると思っています。
私の実家は、ピースにとって、楽しいリンゴハウスでしょうか?

昨日、今日と、冷たく強い風が吹き、とても寒い日でした。
お散歩前に、お洋服を着せることに。
フードを頭にかぶせてみると、鏡を見て似合っているかチェックする?ピース。笑
せっかくなので、明るい場所で記念撮影をパシャリ

でも、あまり浮かない表情なので、取りました。
飼い主2人は、寒さに震えていましたが、ピースはへっちゃらのようです。
途中で、ブルブルブルー。
この日は、割と順調に歩いてくれましたが、やはりお約束の踏ん張って動かないは健在でした

颯爽とお散歩してくれる日はくるのでしょうか?ね、ピース君。
一昨日、トリミングサロンに連れて行きました。顔回りをカットしてもらったので、キリッとした表情に。
おっとりした性格からなのか普段「女の子?」と聞かれることが多いピースですが、これで男の子に見えるかしら?
毎回楽しみにしている飾り、今回はネックレスでした。
翌朝、オット君が、ピースがネックレスをガジガジ噛んで食べたみたいだ!と言うんです!
あたりを探しても、一番大きいチャームが見つかりません

ところが、サークルから出して遊ばせている時、何やらガジガジ囓る音が。
もしかして!期待を込めて取り上げてみると、チャームでした!良かったぁ。ほっ

シャンプー直後は、毛がフカフカになるので、まるまる太って見えるピースです。笑
飼い主2人の風邪も良くなり、この日は久しぶりのロングお散歩コース。
神社に立ち寄りました。お正月の初詣は人がたくさんでピースは鳥居の外で待っていましたが、今日はお参りしましょうね。
ピースは、滅多にお外で用を足すことはないのですが、抱っこで入りました。
ピースにとっては初詣になるのかな?
お願い事、かなうといいね。

昨日、初めてイチゴを与えてみたところ、おいしそうに食べていました。
大好きなリンゴと並べ、どちらが好きなのか試してみることに。私もオット君もリンゴ

よしっ!の合図でピースが選んだのは。
なんとイチゴ

2人ともハズレー。たまたまそうだったのかも分からないので、もう一度実験してみても、やっぱり苺を選びました。
まだまだ愛犬の気持ちが分かっていない飼い主デス(笑)
おいしそうな表情。

食べ終わると、急いでリンゴの方も忘れません。
食べることに関しては抜け目ないわんこです(笑)
以前にも書いたことがありますが、チョコはピースのお部屋を密かに気に入っています。
ピースの訓練日に、こっそり入って楽しんでいるチョコ。
入ってしまうと、なかなか出てきません。
ピースもこのクレートが落ち着く大好きな場所なので、このことを知ったら怒るでしょうね・・・

だから、チョコと私の秘密にしようね

ピース、チョコはそんなことしてなかったわよ!


そうそう、気のせい、気のせいよ。うふふ
オット君の休日、いつものように散歩に連れて行きました。
ピースは、決してお散歩嫌いじゃないと思うのですが、散歩はじめは、何度も止まり、エンジンがかかるまで時間がかかります。
この日は、いつもに増して、エンジンがかかるまで時間がかかりました。
何とも浮かない表情ですね。
出ました!久しぶりのフセでフリーズ。
5ヶ月ぐらいまではよくやっていて困っていたのですが、最近しなくなって喜んでいたのに・・・。

出ました!オット君の極甘ハンド!(笑)
仕方ないなぁ。。。と言いながら抱っこ。
優しいオット君がいるからわざと甘えてるに違いないわ

ホントに仕方のない飼い主とわんこです。

私だけの散歩の時は、絶対抱っこしないわよ。ピース!笑
元旦の日、お散歩から帰ったピースが見たものは、お庭付きハウスです。
良い子にしていた?ピースへのお年玉でした。
気に入ってくれるかな?との心配もよそに、シッポフリフリ大喜びで中に入ってくピース。
そうそう、こんな風に中からちょこんと可愛く顔を出して欲しかったんですよね。
だけど・・・。
やっぱり・・・。
ね・・・。ピースだもん。
イチローハウスの件があったので予想はしていましたが、こうなりました。
いえいえ、どうぞご自由にお遊び下さいな

と言いつつも、イチロードームより長持ちさせたくて、出しっぱなしにせず、時々出してあげるようにしている飼い主でした

ピースの最近のお気に入り。サッカーボールです。
投げると嬉しそうに追いかけキャッチ。飼い主の前でポトンと落とし、また投げてもらうのを待っています。
そんなに取り込まなくても誰もとったりしませんよ!笑
雪の日、お庭に出たついでに、練習もしてみました。
まずは、おすわり。
フセ!
おいでー!
ご褒美の為ならがんばりましゅでしゅ!@ほいさっさー♪ ※左のアットマークは、オカメのコウメがキーボードに乗った拍子に偶然打ったもので、記念?にそのままにしておきました。笑
そうです、いやしい系のピースは、ご褒美のフードの為なら頑張ります。
しかし・・・。
私、まだ何も言ってないんですけど・・・。

ご褒美を期待しながら、長い間死んだふりをしているピースに負け、ご褒美をあげてしまった飼い主でした。

4日の日、窓に白いものが舞っているのが見えました。雪です!パラパラ舞っている程度ですが、雪がめずらしい地域に住んでいる私には、ワクワクする光景です。
5月生まれのピースは、冬も初めてですが、雪も初めて。
お庭に出してあげると、喜んで降りていきました。
楽しそうにはしゃぐピース。
ホントに嬉しそうに駆け回っています。
それを見ている飼い主もシアワセ♪
顔の前に落ちてくる雪を、口を開けて食べようとしていました。さすが卑しい系だわ!(笑)
元旦は、初詣に行ってきました。
大好きなドライブに大喜びです。
車から降りて神社まで歩きます。
いつものように、途中動かなくなるピース。
大丈夫か?と声を掛けるオット君。どうやら今年のオット君も極甘路線のようです。ぷぷぷ
たくさんの人が参拝に来ていました。交代でお参りして、ピースは外で待つことに。
鳥居の外からでも、優しい神様ならきっと福を授けてくれるはずだよ!
今年も家族みんなが健康で、身近な幸せに感謝し、ハッピーに過ごせますように。

copyright 2005-2007 PeaCeFul*DayS all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.